自粛要請は解除になりましたが、僕の新型コロナウィルスに対する意識の部分を知ってもらいたいと思いこのページを作っています。

今後、打ち合わせ等でお会いする機会が出てくるかもしれませんので、ボク自身の考えを明確に知って頂き、安全に対する担保にしていただければと思い文章にしてみました。

新型コロナウィルスに関する取り組み

ネクストワンどっとコムは法人登録はしておりますが、完全個人事業主となり、従業員はゼロです。
通勤もなく、完全自宅での仕事となります。
妻、子供3人の5人家族ですが、2020年5月18日現在、自粛要請を受け、子供は自宅待機を守っております。
また、子供には、近所に買い物に行った際も、手洗いウガイを徹底させています。
僕自身、妻も勿論率先し、新型コロナウィルス対策を行なっております。

個人的対策

健康管理、精神向上のため、新型コロナが蔓延する以前より、法人として立ち上げた時から

  • 1日1時間以上の運動
  • 日々の検温
  • 睡眠時間の確保
  • 栄養管理
  • 一日15分〜30分の瞑想
を行なっております。
また、お酒、タバコは一切やりません。暴飲暴食もしません。
健康が1番の資産、財産だと思っておりますので、健康管理にはかなり気を使っている方だとおもいます。

打ち合わせ

極力接触をさけチャットワーク等を使いながら打ち合わせをおこないます。

  • ミィーティングの際はマスク
  • 距離を保つ
  • 移動においては全て自家用車を使う
  • 車にアルコール消毒を常備
  • ミィーティング前後の手洗いうがい
など、常に意識しておりますし、自粛要請ある無しに関わらず、ウィルス予防薬などが出てくるまでは、気を緩めること無く意識していきたいと思っております。
店内撮影、もしくはこちらの判断によりお会いする方法がベストであればそのようにさせていただきます。
ただし、実際に会う、会わない、はホームページ制作の出来上がりには影響はございませんのでご安心ください。
【ホームページ】制作の流れ

【ステップ1】まずは無料相談 まずはお気軽にご相談ください。

コチラのフォームよりお気軽にどうぞ。

助成金や起業の為に名刺代わりに必要、個人の情報発信、一人親方の情報発信、会社としての情報発信など、それぞれ目的があると思いますので、最適なホームページ(サイトやブログの事)を提案します。

お電話とメールに加えてLINEでの応対も行っております。

【ステップ2】打ち合わせ、ヒアリング

(株式会社)ネクストワンどっとコムは、僕がアフィリエイトで独立して設立した会社で、一人親方で、従業員はゼロで個人経営です。

僕自身がディレクションし、目的に合わせた最適なホームページ(サイトやブログの事)を提案させて頂きます。

料金やホームページ(サイトやブログの事)の基本についてはコチラの記事を読んでいただければ幸いです。

  • ホームページの目的
  • 予算や今のネットスキルなど
  • どの様なホームページ(サイトやブログの事)を作りたいのか?
  • どの様なサイトが良いのか?

など。

御社の仕事内容・強み 納品・公開スケジュール などを確認します。

【ステップ3】お見積り・納期のラフ

ヒアリングの内容をもとに、ホームページの構成などとともにお見積りを提出いたします。

見積り内容について、ご不明な点などがありましたら、お気軽にご相談ください。

【ステップ4】ご契約・お支払い

見積りにご納得いただいた後に契約書を交わします。

ホームページ制作料金は

  1. 見積もり金額の半分を先に入金、確認後作業工程スタート
  2. 僕のサーバーでサイトを作成、確認していただきます
  3. 納品前のチェックの際、公開して良い、というOKが出た時点で残りを入金
  4. 入金確認後、サーバーをお客様のサーバーへ移管、その後公開

この様な流れになっています。

【ステップ5】制作過程の詳細打ち合わせ・ヒアリング

電話・LINE・ZOOM、または対面での打ち合わせを行います。

  • ホームページ構成・設計
  • SNSの連結
  • デザイン
  • 掲載コンテンツ
  • プログラム・機能
  • SEO対策

などの方向性をまとめてスムーズにホームページの制作に移れるようにいたします。

画像の用意や原稿作成のサポートも可能です。お気軽にご相談ください。

【ステップ6】ホームページ作成・制作

打ち合わせの内容をもとに、ホームページに掲載する内容が決まれば、ホームページの制作に移ります。

納期としては1~2か月を目安(込み具合等で先に納期はお知らせします。)にしていただいていますが、お急ぎの場合などは考慮いたします。

  • スマホ対応のデザイン
  • アクセス解析、Googleサイトマップの登録(Googleアカウントが必要です。)
  • お問い合わせフォーム(Googleアカウントが必要です。)
  • ブログ・更新システム
  • 基本的なSEO対策機能
  • その他必要な機能・プログラム

などホームページに必要なプログラムも組み込みます。

【ステップ7】ホームページ管理・運用

ホームページの公開後は、毎月1回のバックアップと更新システムのアップデート、HP活用のご提案など維持管理業務など、毎月のコンサル料金は別途頂いていますので、見積もりの際にご質問下さい。

ページの追加・大幅な変更などは、別途料金が発生しますので、ご了承ください。

良くある質問

ネクストワンどっとコムは信頼出来る??

激安!で売っているワケではありませんが、市場調査をして、僕自身の付加価値も考えて、一人親方、個人の方でも「24時間365日の第二の支店」が持てる様なサイト作成を心がけています。

僕のSNS、趣味ブログ等のリンク集をコチラに貼っておきますので「ネクストワンどっとコムの人間ってどんなヤツ??」の担保基準にされて頂きますと幸いです。

法人とは名ばかり、僕自身、個人の1人親方ではありますが、誠心誠意、一期一会の精神でお付き合いさせて頂きたいと思っています。


 

個人でジム経営をしています。blogみたいな感じで作りたいですが可能でしょうか?

コチラのサービスパックをご利用下さい。3ヶ月のサポート、基本的な設定も行っていますので、次第にWPの投稿が慣れてくると思います。


制作期間はどれくらいでしょうか?
打ち合わせから工程に移るタイミングにもよりますが、記事、写真等が用意されている事を前提に、1~2ヶ月となります。

文章や写真を用意するのが難しい、全く分かりません。

打ち合わせの際、ディレクションしますので、その際にお知らせ下さい。別途料金がかかりますが、見積もりの段階でどれくらいの金額になるのか?をお知らせします。

「請求の時にこんなに提示された」みたいな事はありません。明瞭会計を心がけております。魅力的なホームページ(サイトやブログの事)作成を心がけますのでご安心下さい。


WordPressではなくHTMLでホームページをつくっていただくことは可能ですか?

可能です。ヒアリングの時点でのお客様の希望、あるいは、僕の経験をもとにドレが最適化であるべきか?などを提案させて頂きます。

ホームページ(サイトやブログの事)の更新が少ない場合、SIRIUS2などを使ってサイトを作る方が良いケースもあります。


問い合わせフォーム・申し込みフォーム・アクセス解析・Googleサイトマップはつけられますか?

Googleアカウントを取得して頂き(サポートあり)、問い合わせフォーム、申込みフォーム、アクセス解析、Googleサイトマップの設定を行います。

このあたりは、別途料金の場合が多いですが、基本料金プランに全て含まれています。個人のサービスパックも同様です。


スマホ対応ですか?
はい、全てにおいてスマホ対応です。