福岡県嘉麻市ホームページ制作会社『ネクストワンどっとコム』のホームページへようこそ。
理念、会社情報、プロフィールなどまとめています。
リッチ・シェフレン、ダン・ケネディ、ダニエル・ピンク、苫米地英人を愛する48歳。2008年位からcss、HTML等を独学で学び、2014年より独立。Google認定フォトグラファーです。月間30冊程の読書。瞑想、アファメーション歴8年程。
心技体、workout、jog、hiit、栄養管理なども勉強しています。サーフィン歴20年~、格闘技歴(キックボクシング、少林寺拳法。日本拳法少々)8年ほど。
また、このホームページは僕一人で運営しています。スタッフはいません。僕がどんな人物なのか、、?は、下記のブログコンテンツや各SNSなどをみていただければ分かるかもしれません。
【はじめに】2023年8月確認済みページ
株式会社ネクストワンどっとコムは、専業アフィリエイターで一人親方の僕が、HP制作代行を始め、webに関する事の情報提供を全てオールインワンで行っている会社となります。会社概要と理念はコチラのページをご覧ください。
2007年位からアフィリエイトを始め、2014年に法人化。
専業アフィリエイトの傍らで、そのアフィリエイトの知識を活かして、ホームページを『稼ぐ第2の支店』というスタンスで、企業様、一人親方様、個人様の情報発信のお手伝いをしております。
制作代金についてはコチラのページ、また、僕のSNS、趣味ブログ等のリンク集をコチラに貼っておきますので「ネクストワンどっとコムの人間ってどんなヤツ??」の担保基準にされて頂きますと幸いです。
法人とは名ばかり、個人の1人親方ではありますが、誠心誠意、一期一会の精神でお付き合いさせて頂きたいと思っています。
中小企業様、個人事業主様、個人情報発信者の方の為のホームページ制作
「24時間365日、全国どこからでも来店できる第二の支店」になるホームページ制作を心がけています。
僕はホームページ制作を行っていますが、プログラミングをして、自分でゼロからワードプレスを構築する事は出来ません。
- プログラマー、webデザイナー・・クルマで言えば、部品を積み上げていき、1つのクルマを作る人達
- ネクストワンどっとコム・・クルマの修理、カスタマイズ、目的に合わせたクルマ選びの提案が出来る
こんなイメージで大丈夫だと思います。
2007年くらいからweb業界にいますが、日々勉強です。
SNSの情報発信、日々の情報発信が活きるのはホームページという「基地」があればこそです。
『ネクストワンどっとコム』の名前の由来
「ネクストワン」は、チャップリンが言った言葉だといわれています。
チャップリンが有名になった後、インタビューで「あなたの今までの作品の中で1番のものは何ですか?」と聞かれた時言った言葉が「next one!(次の作品さ)」だといわれています。
僕は、2007年「ホームページを作って広告を貼れば広告収入が入ってくる」と言う情報を知って「ホームページの勉強をしよう!」と思ったときは、パソコンも持っていなく、毎月のお小遣いは5000円でした^^;
当時「お金が貯まったらパソコンを買って・・」の発想であれば、おそらく「準備のための準備」だけになっていて、いつまでも何一つ進んでいなかったと思います。
「お金があったら」「時間があったら」・・・これを言い訳にすると、おそらくずっと「その場所」から動けない。
結局、パソコンもなかったので、オークションで自分の服を売って、2万円くらいのデスクトップを購入して始めたのが今の仕事です。
「昨日の自分よりも、今日は成長する」という気持ちがあったからこそ今があると思っています。まさに「ネクストワン」なのです。
「今日はその事について知らないけど、明日、1ヶ月後は時間とお金を使ってその事を勉強する!」・・・このモチベーションで10年以上取り組んできました。
ですから、独立できたとき、絶対に「ネクストワン」というキーワードを屋号に入れたかったのです。
自分の理想とはまだまだかけ離れていますが、3年後、5年後をしっかりと思い描き、毎日勉強し成長していきたいと思っています。
僕(ネクストワンどっとコム)と知り合えて、仕事ができてよかった!
お客様にこのように思っていただけるように、謙虚に誠実にビジネスに取り組んでいきたいと思っていますので、ご指導ご鞭撻どうぞよろしくお願いします。
共に成長していきましょう!
会社情報
自分のルールで、自分の軸を持ち発言していきます
当サイトでは、僕(ネクストワンどっとコム)自身が「ルール」です。
不快になる方もいらっしゃると思いますので、そのような方はご縁がなかったということで残念です。ただ、万人に評価されたいみたいな気持ちは一切ありません。
僕(ネクストワンどっとコム)のスキル、キャラクターに賛同してくれた方と一緒にビジネスを成長させていきたいと思っています。
岡本太郎の言葉の通り、人様の顔を見て行動をすれば、あちらを立てればこちらが立たずになります。そのようなストレスを抱えながら良い仕事はできないと思っています。
また、傷つきたくないからといって、賛成か反対かすらも言わない人も大嫌いです。良い顔をしていれば、批評をされることも、トラブルを起こすこともないのは僕もわかっています。
でもそんな生き方は嫌です。38歳を過ぎてやっとこのような考えになれたので、この部分は大事にしていきたいと思っています。
間違っていることは間違っているといえる様になれる人間を目指しています。
「利益を出すホームページ制作」という共通のベクトルを持ち、お客様のために自分の知識をアウトプットします。
お客様に「僕(ネクストワンどっとコム)と出会えてよかった」「頼んでよかった」と思ってもらえるように努力します。そのような人間になるためには、日々自分を律して生活する必要があります。長い長い人生修行ですが、楽しんでいきたいと思っています。
至らない点、多々あると思いますが、お互いの存在が刺激になるWin-Winの関係性を築いていければと思っております。
どうぞよろしくおねがいします。